熊本阿蘇・内牧温泉 “湯巡りと娯楽満載の宿” 湯巡追荘〜ゆめおいそう〜

<< むぞらしか!(^^)!けん、うれしかったとたい♪ : main : 花言葉は「嬉しい知らせ・・・」(^^♪ >>

まうごつ・うまかモン!(^^)!

台風もあっという間に過ぎ去り…今週は、安定したお天気が続きそうな
阿蘇内牧温泉です。湯巡追荘では、いよいよ明日6/1から新メニューとなりますが、同時に、お食事処でのアラカルト一品メニューもパワーアップいたします。
「スタッフが味を知らないことには、お客様に説明できないでしょう…」
ということで、優しい優しい料理長監修の元、一品メニュー試食会が先日行なわれました。(当日、お休みのスタッフごめんね。貴方達の分もちゃんと味わったから…^_^;)
arakaruto.JPG
     ↑どうです!!この美味しそうな事!↑
実際…まうごつ、美味しかったです\(^o^)/幸せでした♪
いうなれば、地鶏のタタキで、焼酎1杯。イカ下足揚げと枝豆で生ビール2杯。チキン南蛮◎、バンバンジーの豆腐サラダvery good!カマンベールチーズフライ&ポテト・ウマイ!鶏からあげ&地鶏の炭火焼は、皆大好き(^^♪馬刺しとあわびステーキでお酒を一献…etc.という感じでしょうか?
勤務中の私達は、呑めなくてちょっぴり残念(>_<)
圧巻は、熊本味彩牛(サーロイン)の陶板焼き100g2.000円。
そして、超お薦めは、肥後赤牛の陶板焼き100g2.500円です。

是非、是非・ご賞味くださいませヽ(^o^)丿至福の口福へご案内します♪

さて・・・私達にまで、幸せをくれる漆原料理長ですが、
ニコニコと突然見せてくださったのが、人参の飾り切り。
可愛い梅花…などではなく、『鶴?と亀』とのこと…
コメントに困ったのは、云うまでもありません。
そのとき、作品は…作る人に似るんだなぁ…と、しみじみ思いました。
その飾り人参は、これだ!!1.2.3!!↓φ(..)
つるかめ.jpgつる1.jpgかめ2.jpg

え〜っと…亀は、めちゃくちゃ筋骨隆々。マッチョ亀さん。
私は、亀大好きなんで、むっちゃ欲しかったです。
鶴??は、you tubeで見た恐竜怪鳥の伝説では??今にも飛びそう&大暴れしそうな感じ。まるで生きてるみたいでした。
料理長に対して、なんて失礼千万な私m(__)mすみません×100

でも、私のようなド素人が無理難題をつきつけても、
いつも真摯に対応してくださる料理長他厨房軍団のおかげで、
お客様には、存分に美味しいお食事を、お楽しみいただけます。
このスタッフ間の風通しの良さが、
湯巡追荘の持つ明るさにつながっていると自負しております。

全国的に、もうすぐ梅雨入りするでしょう。
体調を崩しやすく、気分も晴れにくい〜この季節だからこそ、
雨でも、館内でのんびりゆるっと温泉三昧+娯楽満載が楽しめる
湯巡追荘へようこそ。
スタッフ1同、あいかわらずの元気搭載・
料理長の鶴人参?のような勢いで、
皆様のお越しをお待ちしとりますば〜い!!

フロント和田\(^o^)/
- : comments (0) : trackbacks (0)

コメント

コメントフォーム

  

トラックバック

トラックバックURL :
インフォメーション
ブログ「湯巡り宿便り」@熊本阿蘇内牧温泉
熊本阿蘇内牧温泉の寛ぎと湯巡りの宿「湯巡追荘」のブログです。
最近の記事
最近のコメント
トラックバック
カテゴリー
バックナンバー
プロフィール
その他